プロジェクトの正式メンバーとなり、その初仕事は・・・

水曜日に書くことになるとは。。。
とりあえず、過去の日記っぽくなりますが書きますね^^;

今日、大学の研究プロジェクトの正式メンバーとなりました。
プロジェクト発表会が土曜日にあり、そのときに来客者にまぎれて参加していたので各プロジェクトを見回ったこともあり、プロジェクト発表会の反省会が行われました。様々な反省の意見がある中、俺には「客観的に見てどう見えた?」と質問されたので「映像ばかりで実物が欲しかった。その点、借り物であった企業の義手の方が実物もあり興味がもてた」と。まぁ強気でよく言えたものであるな・・・(’’
次は、俺が所属することになる3つの班編成の中の1つ、機構の研究の活動予定である。途中から入っているわけであるから、新人育成をかねて能力の平均化を計るという意見で一致。平均化ということは、俺が一番能力が無いということになる。努力でカバーしなくてはならないと予測される為、忙しくなるのは必死だろう。

そして、プロジェクトが終わり・・・
2つのプロジェクトが交友の意を含め「飲み会」を行うということになった。焼き鳥屋があんなところにあるとは思ってはいなかったのだが、俺がよく行く飲食店の隣にある焼き鳥屋へ。15人構成のメンバー。5本つきのやつを全部3つずつ、とか生ビール、日本酒、焼酎などなど。俺は途中からふつーに視野が歪んでました。ビールをジョッキ4杯と焼酎を2杯、友達からワインとか飲ましていただいたり。。。までは記憶にあるのですが立てなくなるってああいうことをいうのでしょうか?ふらつく。。。
2次会。残り11名。。。カラオケです。
俺が歌ったのは「恋のマイアヒ」「夢の中へ」「1/3の純情な感情」「そして君にできること」「天体観測」。なんとシメで天体観測歌ったのです^^;
さすがにみんな知ってる曲ですから皆さん歌ってましたさ。皆さん歌がお上手・・・。「チェリー」(スピッツ)とか懐かしいのもありました。俺は高校2年生の時にクラス合唱で指揮者した曲ですので思い出があります。楽譜とアルバムCDが今でもある^^
「ザ☆ピース」は大爆笑でしたw
替え歌になってたのでw
「♪好きな人がハードゲイでした、うれしい出来事が増えました♪」とかなってたしw
ふたりはプリキュア」「K」「ロコモーション」などなど。そして5時に終了。
5時です、空は暗いですが、もう少しで日が昇るでしょう。周りの人の目が赤い。義手リーダーさんも目が赤かったような^^;

とにかく、皆様ご苦労様でした。楽しかったです。
そして、これからよろしくお願いします。